ファンド名称 | グローバル・ロボティクス株式ファンド(年2回決算型) |
---|---|
運用会社 | 日興アセットマネジメント |
投信協会分類 | 株式追加型/国際株式/一般型 |
イボットソン分類 | 外国株式・世界型 |
イボットソン分類 のベンチマーク |
MSCIワールド・インデックス(税引後配当金込/米ドルベース) |
ファンドスターズ | 基準価額(円) | 純資産(億円) |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9,568 | 4,447.1 |
運用方針 | マザーファンドを通じて、主として世界各国の株式の中からロボティクス関連企業の株式に投資する。産業用やサービス用などのロボットを製作する企業のみならず、ロボット関連技術であるAI(人工知能)やセンサーなどの開発に携わる企業も投資対象とする。原則、為替ヘッジなし。 | ||
---|---|---|---|
投資対象地域 | 複数地域 | 為替ヘッジ | 無 |
投資対象資産 | 複数資産 | 確定拠出年金専用 | - |
決算日 (月/日) | 01/20, 07/20 | 販売手数料(最大) | 3.7800% |
信託報酬(最大) | 1.9008% | ||
信託財産留保額 (換金時) | なし | ||
当初設定日 | 2015年08月31日 | 信託財産留保額 (購入時) | なし |
償還予定日 | 2025年07月22日 | ||
販売会社名 | 千葉銀行,新生銀行,三菱UFJ銀行,藍澤證券,八十二証券,エイチ·エス証券,エース証券,PWM日本証券,カブドットコム証券,岩井コスモ証券,ひろぎん証券,フィデリティ証券,マネックス証券,ワイエム証券,岡地証券,楽天証券,丸三証券,丸八証券,あかつき証券,三菱UFJモルガン・スタンレー証券,第四証券,静銀ティーエム証券,東洋証券,内藤証券,SMBC日興証券,明和證券,髙木証券,SBI証券,イオン銀行,証券ジャパン,みちのく銀行,関西アーバン銀行,トマト銀行,伊予銀行,北海道銀行,大垣共立銀行,三重銀行,滋賀銀行,三井住友銀行,八十二銀行,常陽銀行,武蔵野銀行,足利銀行,大分銀行,第三銀行,池田泉州銀行,神奈川銀行,南都銀行,肥後銀行,富山銀行,北越銀行,みなと銀行,四国銀行,西日本シティ銀行,信金中央金庫,浜銀TT証券,松井証券,野村證券,長崎銀行,岡三オンライン証券,大正銀行,佐賀共栄銀行,おかやま信用金庫,百五証券,西日本シティTT証券,四国アライアンス証券,七十七証券,めぶき証券,九州FG証券,きらぼし銀行 |